基本は動きやすい服装(ジャージなど)が好ましいです!
ただ、改まった場や被災地など、ボランティアを行う場所によって注意点などが細かく違うため、相応しい服装を心掛けましょう。募集の概要に服装について書いてあることもあるので、チェックしておくのも大事です!
相手の立場を尊重し、失礼のないような行動を心掛けましょう!
また、今現在コロナウィルスが蔓延しておりますので、決して感染リスクを高めることのないようにボランティアへ行く前には検温などの体調チェックをしっかりと行いましょう。
もちろんあります!
・人と人との距離は出来るだけとりましょう。
・食事の前やトイレの後などこまめに手を洗いましょう。
・水が出ないような場所ではアルコール等で手を消毒しましょう。
ただし!マスクをしながらの作業は、熱中症のリスクがあります。適宜マスクを外しながら30分おきには休憩をとり、のどが乾いていなくてもこまめに水を補給するなど、熱中症対策もしっかり行いましょう。
その他、何か分からないことがあれば、遠慮なくお問い合わせ先までご連絡ください!
担当|ボランティアステーション
連絡先|volunteers@pu-kumamoto.ac.jp